まず専門家に相談

薬との上手なつきあい方(東京都福祉保健局編)

医薬品の使用方法-当サイト「薬との上手なつきあい方(東京都福祉保健局編)」では、薬局で頂いた同名の説明パンフレット(PDFファイル)の内容を紹介しています。

医薬品を買うときには

医薬品を買うときには

まず専門家に相談を

薬局・薬店で購入できる医薬品は、分類に応じて、薬剤師又は登録販売者(名札などで確認できます)が説明などを行って販売します。

あなたからも、症状やだれに使うかなどをお話しください。

また、アレルギー体質、妊娠、お医者さんから処方された医薬品を飲んでいることなどは、必ずお話しください。

医薬品の分類・アドバイスする人・情報提供の順で、医薬品の分類ごとに紹介します。

●要指導医薬品(インターネット等で購入できないもの)・薬剤師・必ず、薬剤師が対面で、書面を用いて、適正使用のために必要な情報提供を行います。

●第1類医薬品(特にリスクが高いもの)・薬剤師・必ず、害面を用いて、適正使用のために必要な情報捉供を行います。

●第2類医薬品(リスクが比較的高いもの)・薬剤師又は登録販売者・適正使用のために必要な情報捉供を行います。

●第3類医薬品(リスクが比較的低いもの)・薬剤師又は登録販売者・質問があった場合には情報提供を行います。

※登録販売者は、第2類、第3類医薬品の販売と情報捉供を行うことができる資格者です。

都道府県が行う試験に合格しています。

<コンテンツ>

薬の豆知識(医薬品の剤型)

薬の豆知識(内服薬の飲みかた)

薬の豆知識(効能・効果など)

医薬品の種類-市販の医薬品と医療用の医薬品

医薬品の正しい使い方-説明をよく読んで

医薬品の保管のしかた-日光・湿気を避け安全に

医薬品を買うときには-まず専門家に相談

医薬品を調剤してもらうときには-かかりつけの薬局やお薬手帳の活用

薬局の検索

リンク集

サイトマップ

薬との上手なつきあい方(東京都福祉保健局編)<トップページ>