生理痛はなぜ起こる?原因




器質性・機能性って?



生理痛のなかでも、市販の鎮痛剤が効かない、生理のたびに寝込んでしまう、家事・仕事ができない、といったレベルになるなら、それは「月経困難症」として、病院で治療の対象となります。

生理痛が起こる原因としては、生理というものの仕組みそのものが、どうしても痛みを起こしてしまう、ということが一つあげられます。

原因となる病気・疾患がなくて、月経困難症が起こっている場合には「機能性月経困難症」と呼びます。

たとえば、プロスタグランジの量が分泌過剰であるとか、子宮・卵巣の未成熟が原因のこともあります。

また、体の冷え、血行の悪さ、骨盤のゆがみ、ストレス、生活環境・生活習慣といったことが原因になっている場合もあります。

また別に、子宮になんらかの疾患があって、ひどい痛みを起こしてしまう、という場合もあります。

何らかの病気が原因で引き起こされる月経困難症は「器質性月経困難症」と呼ばれます。

これらの治療には、対症療法も有効ですが、原因となる疾病の治療が必要となります。

月経困難症を引き起こしてしまう病気としては、子宮内膜症、子宮腺筋症、子宮筋腫などがあげられます。

いずれも、今の症状だけではなく、将来になって妊娠したいのにできない「不妊」という問題につながる可能性のある病気ですので、早めに病院で診断を受けるほうがよいでしょう。


生理痛はなぜ起こる?原因
生理痛の原因とは(1)
生理痛の原因とは(2)
器質性・機能性って?
病院へ行くべきなのは
受診を迷っている方へ


(C)生理痛の知識(生理痛の原因〜生理痛緩和法)